千年戦争アイギス 現在の編成6

aigis20201119.jpg

前回の編成から約8か月後。

魔王を倒して天界の軍勢が攻めてきた!は良いのだが、絶望的な戦いが始まるわけでもなく。
現状三女神が居なくなり、タガの外れた亜神というこじんまりとした神が内ゲバしているだけでありそれを鎮める戦いをしている。

もっとこう、世界が手加減無しにひっくり返るとかディストピア的な世界でレジスタンス的な何かを期待していたのだが…
かつて悪逆無道と思われたゴブリン女王だけでなく、ケラ様ですらいい人ムーブしており、ちょっと優しい世界すぎる。
魅力的な悪役が居ないというのは物語としてどうなんだとも思う。
そういう本格的な話を表現力の限られるソシャゲでするのもどうなんだとも言えるが。

新しいシステムでは、大討伐にEXというやたら強いボスmobが追加された高難度バージョンが登場。
魔神16はめんどくさいし英傑の塔は持ち物検査過ぎる…と言ったやわらか王子も満足な中々なコンテンツだ。
こうした、様々なユーザーの趣向に合わせた色々な難易度のコンテンツが揃っているのは良いと思う。
大総力戦はめんどくさいからいいや。

あとアージェという恐ろしく強い英傑ユニットが実装。
1年前のソラスも大概だと思ったがこちらもかなり大概である。
が、貯めに貯めた約500の結晶を全て費やすもゲットできず。
まぁ彼女を作ったというトラムちゃんが震え上がるほどかわいいのでこちらに期待。
作り主なんだからアージェより強いのに決まってらぁ(酸っぱい葡萄)。

英傑と言えばここ1年のイベントは英傑がやたらしゃしゃり出てきており、古参ユーザー的にはなんやねんもうなわけだが…
アイギスはネットゲームなのでアクティブ率が分かるだろうし、多分今の殆どのユーザーが開始1年前後層が中心なのだろう。
いい年こいてゲームなんてやるなと言うことかもしれない。やりますとも!

というわけで前回の編成からの更新内容。

・シルヴィア→エマ
対ボス決戦用タイマン兵器と言われたのも今は昔。
近接遠距離敵も増えたこともありこちらの刃が届かないうちに撤退もままあり。
そして肝心のボスは完全体シルヴィアでも受けきれない事が多々。彼女で出来ることは大抵ディーナちゃんでもできる。
なのでボス受けよりも雑魚捌き要員として、かつHPも回復できるデイウォエマさんに入れ替え。
でもエマサンも強いっちゃ強いが持ち物検査の激しい今の時代、汎用性が高いユニットというのは一長一短である。
リストラも早いかもしれない…

・ウズメ→オーガスタ
前衛軍師のメリットもあまり感じられなくなってきた現状、運良く引いたオーガスタに入れ替え。
彼女は近接で突っ立っているユニットの口に飯を放り込むバタコさんのような人なのだが、それによりステータスが上昇。
最終的にHP3000、攻防1500上がるのでディーナちゃんメインの自分の編成では鬼のように役立つユニットだ。
更に本人は麻痺無効な上意外と耐久力もある。のだが、ステータス上昇は時間制の為その点がややネックではある。
また全員配布のちびオーガスタでも同等のステータスアップが出来るため、いまいち持っていても大威張り出来ない悲しさ。

・レオナ→リズリー
レオナはまだ編成が弱い時代は貴重な無敵持ちだったが、常時辛い状況の多い現状彼女の活躍の場も少ない。
と言うわけで範囲内のスキルクールタイム短縮が出来る上、なぜか暗殺も出来る地獄の道化師リズリーに入れ替え。
何ぶん手数が多いので暗殺確率も上がり、思ったよりも雑魚処理が出来、スキル時間短縮が永続なのは実に強い。
商人によるコスト稼ぎも火力ユニットの回転率も2倍になるからだ。なので彼女も強いと言えば強い…のだが。
イベはほぼシャールのみ、難関マップはめんどいのでやらない自分の場合思ったよりも出番は無し。

他にもねんがんのスピリア等も手に入れたのだが、魔神は10~15で満足な自分には出番無し。
シャールちゃんで無理なら自分も無理という諦念が最近つよし。倦怠期かもしれない。
とにかくトラムちゃんが絵的にドストライクなのでこちらに賭けるしか無かろう。

関連記事

コメント

非公開コメント