千年戦争アイギス 現在の編成5

WS016388.jpg

前回の編成から約8カ月後。

英傑の塔と呼ばれるダンジョンが実装。
かつて1000年前に魔王を封じた英傑の一人が人知れず建てた塔で、魔王を倒す力を得るためのその姿を現した…
という触れ込みだが、その魔王は塔の実装後僅か数か月後に倒されてしまったので、現状ただのトレーニングジムである。

魔王が倒れたのち、天の軍勢が攻め来たようだ。
鬼畜王ランスというかサイボーグ009というかバスタードというか、そんな状況…のはずなのだが。
相変わらずのほほんとしたイベントが続くのもこのゲームらしい。
あとは魔神16★4みたいなトンデモマップが増えたくらいか。
現状私の頭では無理すぎる。
スピリアと清源が欲しいところだが…

というわけでおなじみの、前回の編成からの更新内容。

・テンマ→黒ソラス
魔法火力依存でもない編成だったので、バフ要員のテンマはリストラし黒ソラスに変更。
ものすごい射程距離+素で攻撃力5000超えマルチロック、スキル覚醒で範囲攻撃という化け物のような存在。
金光を完全に殺したかと思いきやこちらは物理攻撃であり、また攻撃力が溜まるのも結構時間がかかり一長一短。
さらにオンリーワン性能であるならばともかく、一定以上の強さであればほぼ全員配布の白ソラスの存在もある。
むしろ今後はこのくらいの強さのユニットがあって当然の難易度になりますよ的な匂いがプンプンしておりおっかない。

・セーラ→ティニー
王子とシルヴィアバフユニットとしてのセーラさんであったが、さらに大勢にバフが出来リジェネもできるティニーに交代。
本人の戦闘力も中々である。
しかし二覚セーラさんの状態異常無効+100%攻撃回避スキルもピンポイントで役に立つ。
完全に用無しになるようなユニットは中々無いのがこのゲームの良さである。
…と言いつつ私にはそれを使いこなす頭が無いのだが。

・イングリッド→シャール
イングリッドもまぁまぁ強かったが、利便性という意味ではおそらく今のアイギスではトップクラスのシャールに交代。
二覚すれば本人も永続遠距離範囲攻撃が出来、さらに何度倒されても蘇る戦車が非常に強い。
流石に超高難度マップでは手に余るが、少なくともイベント神級程度ではシャールちゃん+戦車+αの3~4人で済むこと多し。
以前はスーシェンがアイギス随一のぶっ壊れとか言っていたが、今やスーシェンですら出番がほとんど無し。
恐ろしい女の子である。

そろそろ陣容が固まってきたようで編成はあまり動きは無し。
白でもがんばっているレオナウズメであるが、レオナの無敵バリアも常時キツイ状態が続く魔神16等では心もとない。
やはりレオナに代わるのはリズリーになるのだろうか。
ウズメのバフも悪くないがそのうち諸葛亮互換の恒常黒が出そうでもある…と言いながらもう1年半くらいになるけど。

あとはデューオのような遠距離決戦兵器も欲しいところ。
フレデリカを愛で使っているが流石に色々と厳しい場面も多い。
だいぶ黒が増えてきた感あるが、まだまだである。

ところで前回では大総力戦編成を貼っていたが、今回から割愛。
相手によって結構入れ替えるので汎用編成とは言えないため。

データ2ももうやらなくなったので編成は無し。
あちらの編成にはナナリーが居るのでこちらに欲しいのだが…
関連記事

コメント

非公開コメント