ウィザードリィ外伝Ⅲ その後3 「ドラゴンの洞窟B3F…なのだが…」

ドラゴンの洞窟B2Fも順調に攻略。
これは噂ほどでもないなぁとタカをくくってB3Fに辿り着くが…

ここからが本当の地獄だ…

ここには明らかにヤバイ敵が3人居る。

まず第一に、

WS011287.jpg

アムネス
エジプトの神・セトをモチーフにしている。
このお犬さんは物理攻撃が痛すぎる。一度に250くらい食らう上に石化・ドレインまであるのだ。
しかし同時に首まで飛ばされるのでドレインする前に死亡するのが有情…なのか?
コイツがヤバイのはお供で、ほぼ確実にデスホークとマイルフィックとグレーターデビルがセットになってくる。
いずれも面倒な敵であり、こやつらとアムネスの2面攻撃は致死率必至というか3人死んでいるが、アムネスの弱点はアルケミ呪文を好んでかけてくる所だ。
アルケミ呪文は即効性が低くこれがスキとなるので、まず取り巻きを先に速攻で倒した方が良さげ。

次の強敵は…

WS011295.jpg

ヒムズ
サタンをモチーフにしているらしい。
コイツは物理攻撃がアムネス並にいやらしい上、死のブレスを吐いて来るのでコロコロ死んでしまう。
しかしそれ以上にキツイのはとにかく攻撃が当たらない
エクスカリバーを持ってしてもダメージが45とかふざけている。
しかもヒーリングバグで1ターン毎にレベルが50も上る。
何なんだコイツは…
WIZはレベルが大正義なので、相手のレベルが高いと攻撃が当たらないし、当たっても攻撃回数が少なくダメージがしょぼい。
恐怖である。正に恐怖の具現化した存在と言って良い。パーティーも文字通り恐怖している。
幸いレベル66まで育てたバルキリーが居るので、これをメイン火力にしてあとはひたすらマポーバモーリスで相手のACを上げ続けていく。
運よく一撃で200くらいのダメージが連続で出てやっと倒す。

最後は…

WS011291.jpg

ノブナガ
これがどのくらい強いかというと…よくわからない
出会った瞬間に500超えのダメージを受け即死し、更にレベル66のバルキリーですらさっぱり攻撃が当たらないのだ。
アムネスは勝機が1センチ、ヒムズは1ミリくらいとすると、ノブナガへの勝機は1ナノメートルもない。
まさに絶望を体現せし者である。
これはアカンやつやと総毛立ち、本能的に光の速さでマロールしていた。

さすが最下層だけあって頭のおかしい敵のオンパレードだ。
これはまた更にレベルを20くらい上げないとダメかもしれない。

幸いノブナガ・ヒムズ・アムネスと、ブエル・バール・デスホークといった割と組みしやすい敵は出す宝箱が一緒らしいので、アイテム集めも兼ねてB2Fで修行したほうがよさそうだ。

うーむ…
関連記事

コメント

非公開コメント