2020/01/31
ウィザードリィ外伝Ⅳ 22日目 「インフレ」

古の洞窟のルービックキューブパズルを解いているのだが、最下層でいきなりインフレがひどくなる。
これまで経験値300前後の亜人パーティー系のものばかりだったのが、サッキュバス等聞いたことある連中が増えて来たなぁと思いきや、いきなりサイデルやスクライル。
彼らは外伝Ⅲの難関ダンジョンである山脈の最上階近辺に出てくるほどの強者なのだ。
ただサイデルと言えばティルトウェイトなのだが、全体的に敵が弱い外伝Ⅳではサイデルの強さも抑えられており、せいぜいツザリクをぶっぱするくらい。
スクライルも従来のものと比べれば随分弱体化されているが、それでも何しろ数が出てくる上にブレスをプープー吐いてくるので痛い。
ここにきてやっと敵が強くなってきた。敵の呪文やブレスを無効化するコルツの呪文を唱えなくてはいけないほどに。
ちなみに外伝1や2では3マップ目あたりからもうコルツの出番がある。
このゲームののんびりっぷりが分かろうってものである。

このゲームできついのはどちらかというと宝箱で、最初のフロアでもコブラの呪いが出るくらい中々に厳しい。
このフロアでも上のように何かの罠で全員石化してしまった。
更にたまてばこという新たな罠も実装されており、これに嵌るとあけた人間が10歳年を取ってしまう。
なので19歳だったぴちぴち忍者がもう30代間近である。
年を取ると能力値の伸びが無くなってくるので切ない。
ここに来てちょっとレベル上げの必要性を感じてきている。
ただいつもならマーフィー君を延々としばくのだが、外伝Ⅳでは練武場というのがあり、ある一定の種類の魔物を狩れば次の階層に進めるようになっている。
そこで練武場の掘り下げも兼ねて少しレベル上げをしてみようと思う。