2015/11/13
■起動方法1)
アリスソフトのアーカイブから鬼畜王ランスのCDイメージをダウンロード
2)
こちらのサイトを開きCDイメージをインストール
※以下はベストエンドの手順
■おすすめユニットおよび加入方法(S)
・バレス…攻防要員。攻撃防御いずれも高目なので大規模戦闘はこちらにお任せ。優先的に育てよう。初期から居る
・カフェ…攻防要員。最強部隊を率いる。ホラガ→ブリティシュで黄金像フラグを立て、レディ商隊と話したのち成長の泉へ
・美樹…魔王。最強。消えちゃえボムは手動攻撃でランダム狙いが効率良い。魔剣カオスを手に入れると加入。PG戦は×
(A)
・ランス…魔人攻撃要員。初期から居る。防御弱めなので戦争に頻繁に使うと回復が追い付かない
・健太郎…魔人攻撃要員。魔剣カオスを手に入れると加入。死ぬと美樹が拉致られ魔王ケイブリスコース
・メガラス…魔人。美樹をこまさなければそのうち加入
・サテラ…魔人。美樹・健太郎がいれば自動的に仲間に。魔人なので一般兵には無敵だが敵魔人には出さない方が
・ガルティア…魔人。毒食料作戦で2回食べさせた後、マルチナ(料理勝負勝利済み)の提案を受け入れると加入
(マルティナの料理勝負は、サクラ&パスタで3回勝負し、4回目にランスを出すと勝利)
・ラ・サイゼル&ラ・ハウゼル…魔人。ケイブリスの城からハウゼルを見つけ、山頂の口30Fのサイゼルを保護
・ミル…壁要員。メリムで成長の泉を発見し、そこに入って大人になり部下を増やすととても強い。ダンジョンで経験を上げよう
(B)
・ガンジー…魔法攻撃要員。ガンジーの出る冒頭イベント後、ジオ・レッド・ラジールの順で臨時徴収、その後の暴動を鎮圧
・志津香…魔法攻撃要員。シィルを部下にし、ゼスを攻めしばらくすると起こる決闘イベントを邪魔する
・コルトバ…壁要員。防御が強いが当然魔人ほどではないので兵を多めに。初期から居る
・リック…攻撃要員。ただし防御は弱めなので、余裕があったらバレスを出した方が良い。初期から居る
(C)
・マジック…魔法攻撃要員。ガンジーを部下にした状態でマジックの塔を攻め退却。ザカリテの契約解除方法をホラガから聞く
・ハンティ…魔法攻撃要員。強いがとても高コスト。リック加入状態でパットンと手を結ぶと加入
■序盤・リーザス内乱を制したら各地の探索をしつつ自由都市に攻め入る
・ポルトガルを落とすとJAPANと開戦状態になるので、慣れないうちは後回しに
・JAPANと戦闘状態になったら、とりあえず魔王美樹で蓋をしておけば大分しのげる
・カミーラが攻めてきたらレイ→ジークと倒して魔剣カオス入手
・シィル救出にヘルマンを攻める(LP4年1月第3週までにボルゴZ制圧)、シャングリラ経由だと1か月以上時間がかかる
・バレスの部隊を鍛え上げて山越えするのもいい。その場合素早くシィルを救出。ターンを置くとレリューコフに蹴散らされる
・シィルを救出するとベストエンドフラグが立つ(ベストエンドフラグ1)
・JAPANの信長は魔人なので、こちらも魔人に攻撃が通る要員で
・ヘルマン・JAPANの兵は魔法に弱いので攻めるならば魔法部隊がおススメ
・ヘルマンを制覇したら、カオスか日光を持った健太郎かランスでホ・ラガに会う(ベストエンドフラグ2)
・盗賊の迷宮(リーザス城すぐ横)の奥に居るブリティシュからひょうたん型黄金像を得る(ベストエンドフラグ3)
・ゼスのアダム砦は攻めにくい。勝利するのでなく、ある程度削ってわざと敗退すれば少ないターンで取れる
・ゼスの兵士は物理攻撃に弱いので、物理攻撃の強いバレスやリック、山本五十六等で
・ピカ要員は火星大王あたりで。美樹でも良いが美樹以外の部隊員は全滅する。
■中盤・魔人軍団が攻めてくる。数が多いが敵魔人が居なければ味方魔人で完封できる
・魔人バボラは味方の提案→落とし穴作戦
・魔人レッドアイはフリークを使うか、1ターンで攻撃~撤退を行い兵を削ったのちランス&健太郎&魔人勢でタコ殴り
・魔人カイトはランスが緑の里を2回訪れれば居なくなる
・魔人ガルティアはマルチナ料理で餌付け
・魔人カミーラはそのまま倒すか、しばらくすればキレたケイブリスに殺される
・魔人メディウサは放っておくと味方女性キャラを拉致していくので、優先的に倒す。戦闘域が狭いので攻撃~撤退戦法で
・レディ商隊から言わ猿型黄金像を入手(ベストエンドフラグ4)
・翔竜山を登り、KDからひまわり型黄金像を入手(ベストエンドフラグ5)
・香姫を4回以上こまし、ルドラサウムの夢を見ること(ベストエンドフラグ6)
・魔人パイアールはPGをこませば戦艦の位置がわかるのでそこで倒せる
・魔人ケッセルリンクは彼がリーザス城すぐ下のサウスの町に来てから彼の城に攻め込めば棺を壊して楽に倒せる
・魔人ワーグは魔王の城に1度攻め込めば仲間になる
・魔人ワーグを仲間にしたらハーレムで2回呼び、夢を見せてもらう(ベストエンドフラグ7)
・魔人ケイブリスは強いがメディウサやレッドアイと同じやり方でOK
■終盤・創造神フェイズ開始後(エンジェルナイト侵攻開始後)、ホ・ラガの元に行き盆栽型黄金像を入手(ベストエンドフラグ8)
・古代の遺跡の迷宮に入り、入手した4つの黄金像で神の扉を開く
・中は巨大怪獣が門番としているので、最初に出会う怪獣ほどこちらも強いユニット(美樹など)を配置
・巨大怪獣の攻撃は味方魔人の無敵結界を貫通するので、魔人よりバレスやカフェなど、兵の数が多い&強いユニットおススメ
・ルドラサウムに対しては「考える」→「俺が世界を混乱させる」→「考える」→「ワーグに任せる」で、怪獣戦で負けないこと
・ルドラサウムを眠らせた後、シィルが居ればベストエンド
■ベストエンドまでの1行まとめ・シィルを救出し、ハーレムで香姫を4回以上、ワーグを2回以上呼び出し、黄金像を4つ入手し神の扉を開く